ソラマメブログ › Caol Ila - - for Ladies not Girl

  

Posted by at

2008年12月21日

イセタン アスレチック!

服を探しに行ったSIM で、たまたま見つけてしまったこのクルマ!
BMWイセッタにそっくりのise-tanです!(w
もう完全に一目惚れ!

よくよく見ると、以前お世話になったManjiさんの作じゃぁ有りませんか!
というわけで、初めて自分のお金で車を買いました!





















もっと大規模なアスレチックコースを造りましょうw

この可愛いクルマのお求めは、Manji's General Storeへ!
http://slurl.com/secondlife/Chimi%20Mouryou/208/119/26
  


Posted by Caolila at 18:57Comments(0)日々のこと・・・

2008年12月04日

おでんの屋台製作中

あっという間に12月になってしまいました。

寒い夜の帰り道は、こんな赤提灯に吸い寄せられて心温まるひとときを・・・
(って実体験がないんですけど)
なんてのも楽しいなと、作り始めました。









寒いのに、なぜわざわざ外で凍えながらおでんをつまむんでしょうね。
きっと、ストーブやエアコンとは、暖める場所が違うんじゃないでしょうか?
暖房機は、スイッチを切ると、とたんに覚めてしまいます。
心のぬくもりは、ずっとっと、暖め続けることができる・・・・かな?
でもコタツはちょっと欲しいぞ。
  


Posted by Caolila at 10:56Comments(0)ものづくり

2008年11月27日

結婚披露宴にお花をプレゼント!

お友達のAちゃんがSL結婚されて、その披露宴が催されることになりました。
日時の都合で出席できそうにない私は、
新郎新婦のテーブルを飾るお花を作ってプレゼントすることにしました。



















宴は盛大に執り行われたとのことで、よかったよかった(^^

正直、SLで結婚って「?」「w」なところもあるのですが、大切なのは当人達の気持ち。
仮想世界を通じてでも、お互いを慈しみあい、愛し合うことはできるのでしょう。
お二人に、より素敵な世界が広がりますように!

  


Posted by Caolila at 15:25Comments(0)日々のこと・・・

2008年11月18日

ダンサーホイホイ












オリジナルのアニメーションを6つも新たに作った力作です!w
ネタは真剣に取り組んでこそですよー。

いつものように、池袋・足湯にて販売いたします。
現在実物を展示中です。(この辺↓)
http://slurl.com/secondlife/Ikebukuro/150/87/22  


Posted by Caolila at 16:19Comments(0)ものづくり

2008年11月12日

クリスマス商品(去年の使い回しw)他

11月らしい品・・・というのが思いつかなくて、
去年のクリスマス商品を並べてしまいました。



お約束のかぶり物と、小さなアクセです。
「無料じゃないよ」程度の価格です。
よろしければどうぞ。

あと、こんな物も作ってます。



あれですねw
装着すると、チャットを打ってるときに現れるタイプと、
スクリプト無しの置物の2種類はいっています。
一応形状にはこだわって作ってありますので34プリムもありますから、
Rezされる際はご注意下さい。
モディファイOKなので、画面はお好みのもに変えられます。

ついでにデスクトップも。



どこかで見たようなモニターとのセットです。
まんま私が仕事で使ってる組み合わせです。
キーボードとマウスも入ってます。
こちらも全部で50プリムもある極悪品ですのでご注意を。

お求めは足湯学園購買部
http://slurl.com/secondlife/Ikebukuro/88/50/22
へどうぞー

こんなコンテストもやってます。
「My Mac Photo Contest in SL」
http://web.mac.com/jyuni_pa/MoonCat/MCAEvent2.html
  


Posted by Caolila at 15:11Comments(0)ものづくり

2008年11月04日

こんなに大きくなりました

すっかりおなじみのヒット商品、ウェルッシュ・コーギー。
一説によると、飼い主と一緒にいる時間によって成長するそうですが、
うちの子「ELLEN]は・・・・



























なのでした・・・。



生息地はこの辺  


Posted by Caolila at 01:56Comments(0)日々のこと・・・

2008年11月03日

ハロゥインパーティーのムービー

11/1に足湯グループで開催したハロゥイン仮装パーティで
素敵なおじさまとダンスをしました!
自己陶酔ムービーをどうぞw



あぁ、なんて素敵なひととき・・・・
(コレで中の人がほんとにこんなおじさまだったら・・・・というのは禁句です)


ダイナマイトなお友達もダンスを楽しまれました。


彼女にとっては、「人生始まって以来の素敵な出来事」だったとのことですが、
「あなたの人生は今から始まるんですよ」と、
ダンスパートナーの方がおっしゃってましたよ!  


Posted by Caolila at 12:31Comments(0)友達とイベント

2008年10月16日

HD3870で快適になりました(MacPRO)




(写真と本文は関係有りません)

 私は、仕事で使っているMac PRO (初期型)2 X 2.66Ghz Dual-Core Intel XeonでSLも楽しんでいます。

 SLにどっぷりはまってから、表示を少しでも快適にしようと思い、元から付属の7600というカードから、ATIのX1900XTというグラフィックボードを大枚はたいて買って交換し使っていました。windowsのことがよく分からないので比較は出来ませんが、それなりに快適に遊べていました。ところが、つい先日、そのX1900XTが、いきなり妙な音を立ててお亡くなりになってしまいました。
 幸い、なぜかGeForceのnVIDEA 8800GTを予備で持っていたので差し替えてみたところ、私の環境では、コレが全然SLでは使い物になりません。いくつかネットで検索して見つけたとおり、頻繁にSLの画面が固まってしまいます。放置していればそのうち復活するのですが、固まっているときは他のアプリも使えなくて、とてもストレスのたまる状態でした。(ちなみにSLを立ち上げていない状態では、問題なく使えます。)

 で、いまさら一世代前のX1900XTを買うのもしゃく(というか高いw)ので、何か他に無いものかと探していたら、MacとPC 両方に使えるらしい、ATIのHD3870というグラフィックボードを発見しました。

 まぁだめで元々、ダメならあきらめてX1900XTを買えばいいやと挑戦してみたところ、8800GTのように固まることもなく、さくさくとSLも他のアプリが動いてくれて大正解。表示がちょっと変わる(プリムを選択したときの黄色い線が設定を変えていないのに若干太く見える、夜がやたら暗い、等)けれど、問題はありません。
 もし私と同じように、MacPROの初期型をお使いで、「SLを快適に遊ぶ為」の性能の良いグラフィックボードをお探しでしたら、アップルストアで売っている8800GTではなくてHD3870をおすすめします。3.5万円ぐらいが目安です。

 Mac PRO (初期型)
 2 × 2.66GHz Dual-Core Intel Xeon
 メモリ 8GB
 OSは、LEOPARD 10.5.5
 購入したグラフィックボードは
 ATI RADEON HD3870 for PC/MAC(英語版)

 今売られている8コアのMacPROだとどうなんでしょうか。8800GTでも問題なく使えるのでしょうか?
 そのうちMacを買い換えることになるのですが、仕事用なのにSLが快適に遊べるか、という余計な懸賞も必要になってしまうのでしたw  


Posted by Caolila at 18:27Comments(0)

2008年09月19日

お店、売ります(?

商品ができた!でもレンタルモールじゃ物足りない!
自分の土地を借りてお店をオープンしよう!
(店舗を作るのがめんどい><)



という方のために、少ないプリム数で低価格、シンプルにして充分な「店舗用建物」をご用意しました。



10m四方のミニマムサイズから、20m×30mまでの倉庫のようなタイプまで、4種類作りました。
どのタイプもモディファイOKですので、好みのテクスチャを張り替えて雰囲気作りがしていただけます。
Rezするだけでお店が完成です(^^



最大18m×20m、25プリムの店舗です。入口は角にあり、ショーウィンドウ付です。これぞという商品やポスターでアピールしましょう(^^
ショーウインドウが右側と左側の2タイプ有ります。
たったのL$80!



最大16m×24m、30プリムの店舗です。側面にショーウィンドウがあります。ショーウインドウが右側と左側の2タイプ有ります。
たったのL$90!



最大で10m四方、7プリムの小さなお店です。しっかりショーウィンドウがあります。



テクスチャ違いで3タイプ販売していますが、もちろん、好みのテクスチャに変えていただけます。
いくつか並べてテナント風にするのも良いと思います。
たったのL$50!



最大30m×20m、12プリムの倉庫風店舗です。ラフな雰囲気なお店にいかがでしょうか。
たったのL$60!


ただの「箱」にならないよう、お店としての体裁を整えつつ、なるべくプリムを減らしてみました。
そのせいで、ちょっとモディファイが難しいかもしれませんが、店舗そのものを作る手間をなくして、その分、お気に入りのテクスチャを貼って、ディスプレイ台を置いてみたり、ライティングをしてみたりとお店作りを楽しんでいただければ幸いです。
売り場内にフリーのテクスチャを置いておきましたので、持って行って下さいな。

お店は、パンダマートの新商業SIM 「ハートフル」に有ります。
最大サイズの1/2で展示しておりますので、ぜひご覧下さい。

場所はこちら
http://slurl.com/secondlife/Heartful/145/230/22  


Posted by Caolila at 19:37Comments(0)ものづくり

2008年09月17日

ドングリのネックレス

気温は真夏の名残なれど、風の香りや光の色はすっかり秋めいてきました。

というわけで、秋らしいアクセサリーを作りました。
久し振りに新商品の宣伝です(^^



ドングリのネックレスです。



革のヒモに、木のビーズを繋げて、ドングリを三つぶら下げたイメージです。
ちょっとエスニックに、土の香りも漂わせたような・・・・
我ながら可愛い物が出来たと満足しているのですがいかがでしょうか。



池袋・足湯、足湯学園の購買部と、パンダマートの新商業SIM「heartful」の足湯モールで販売していますので、よろしければどうぞ。

足湯学園の購買部
http://slurl.com/secondlife/Ikebukuro/85/48/22

「heartful」の足湯モール
http://slurl.com/secondlife/Heartful/148/210/22  


Posted by Caolila at 10:53Comments(0)ものづくり