Caolila
2007年12月28日
14:21
ぶらぶらしてると、お餅つきセットというのを見つけたので買ってきました。
早速足湯のお友達とお餅つき開始!
すると、遠くから「Hi! Anyone speak English?」の声が。
この外人さん、お餅つきに興味を持ったようです。まずは「お餅とは何か?」から説明しなくてはならないので大変でした。
http://en.wikipedia.org/wiki/Mochi
というわけで早速お餅つきにトライ!
お餅つきは、つき手と返し手の呼吸が大切です。なかなか息が合ってますね。
外人さん、初めてのお餅つきで疲れた様子で、その後はおこたでJapanese Green TeaやJapanese fish-shaped waffle.をいただきながら談笑しました。
http://en.wikipedia.org/wiki/Taiyaki
セカンドライフならではの国際交流ですね。
私が英語がちゃんと話せればよかったんですけど・・・ごめんなさい。
ニューヨークからいらしたというこの方、とても紳士でいらっしゃいました。